2017年3月8日水曜日

“複数の柱”を持つメリット その3


こんにちは、藤田です(^^)

 

ここまで、副業というか、いろんな活動を通じて人生を楽しもうとしている私自身の独自見解()を述べてきました。

 

いろんな顔を持つことですべてが中途半端になってしまうと感じてしまう人と、人生が充実すると感じる人の割合は、感覚的には前者が多いかなと思います。後者はどうしても“チャレンジ”の機会が増えるからです。

人間はもともと楽をしたい生き物だそうです。

チャレンジしないことを否定しているのではありません。人生の最後になってチャレンジしなかったことを後悔する人が多いと聞くので、だったら今のうちからできる挑戦はしたほうがいいんじゃないかなと思っているだけです。

 

収入にしてもそうです。

 

なにかの分野で飛びぬけて極めると、それだけでも高収入につながると思います。それが金融やITといった分野に限らず、農業でも介護の分野でもです。

ですが、あるときその分野で革命的なことが起きて、時代の流れに取り残され、せっかく築き上げたスキルが何かに取って代わられる可能性もゼロではありません。

資産運用の分散投資ではありませんが、同じようなことが言えるのではないでしょうか。自分の力が発揮できる分野がひとつだけではないことの安心感やワクワク感は、挑戦した結果得られる者かもしれません。

 

副業→複業をおこなうのはある種の保険みたいなものかもしれませんし、好きなこと=福業をリスクを分散しながら行える素敵な人生の使い方だと感じています。だって、好きで頑張っているわけだからしんどくないんですもんね。ついでに本業のスキルが別の角度から成長するというオマケつき。個人的にはおススメです(^^)

 

いきなり高い山から登らなくても、築山からスタートでいいと思います。結果的に、相乗効果が期待できます。

 

大人が人生楽しんでいると、子どもたちの未来も明るくなります。

素敵なライフスタイルを築いてくださいね!

0 件のコメント:

コメントを投稿