2017年5月31日水曜日

いわゆるサードプレイス的な“ゆめのたね”

こんにちは、パーソナリティの藤田です(^^)

番組facebookページもよかったらお願いしますね>>

『パーソナリティの・・』って始まる自己紹介は、ゆめのたね活動での肩書きというか、ふだん仕事しているときは『◯◯内科の・・』とか『医療ソーシャルワーカーの・・』といった自己紹介になります。

でも、個人的にはラジオ活動中の自分がとても気に入っています。

どんな意見も受け入れ合い、高め合っていける人たちとのご縁は、人生をより豊かに彩ってくれるのです。
仕事と違って、出会う人たちはジャンルもバラバラ、私からしたら“異世界”の方も多いですが、それだけ新鮮で、昔からの慣習や独特の常識の影響の大きい世界から救い出してくれる存在(笑)あ、自分の働いている業界を全力で否定する気はありませんよ。

ただ、私にとって“ゆめのたね”空間は、職場とも家庭とも違う第3の居場所“サードプレイス”という言葉がピッタリ。

サードプレイスっていうのは、“都市生活者に出会いや良好な人間関係を提供する重要な場
”といわれ、気軽に立ち寄れ自分自身がとっても心地よい気分になれる場所。カフェやパブなんかがいい例です。

家庭と職場ともうひとつ、“コミュニティ”としてのゆめのたね。きっとあなたの暮らしを彩りますよ。広島市近郊の方でゆめのたねがどんなところか気になった方は、【ゆめのたね広島トークライブ】で検索するか、私のラジオを聴いてみてくださいね(^^)

では、素敵なターニングポイントを!




2017年5月30日火曜日

新しい一歩を踏み出す前の【ターニングポイント】

こんにちは、パーソナリティの藤田です(^^)

語り手にファンを増やし、聴き手の心の温度を上げる、一度聞いて二度おいしい【ターニングポイント】は、ご縁・応援・貢献をテーマに夢ある番組をお届けするゆめのたね放送局より毎週日曜17時からオンエア中です!
facebookページもよろしくお願いします>>

三十路を過ぎて目の前の現実と格闘しながら特にキラキラした目標があるわけではなかった私がラジオパーソナリティの活動を始めるに至ったように、いつどこでどんな転機があるかは想像できません。

私の場合、大人が夢を共有するイベント『ゆめのたねトークライブ』への参加が転機だったのですが、現状何とかしたいけどとくに語るほどの夢もない人にとって、大人が夢を語り合う場への参加は、かえって気が引けてしまうのではないか、とも考えています。

トークライブに行く代わりに私のラジオを聴いてみるのはどうでしょう?特別な空間によそ行きの格好で勇気を振り絞って出かけなくても、スマホをタップするだけで、ゲストさんとのトークが流れてきます。

語り手にファンを増やし、聴き手の心の温度をあげるために、私がゲストさんとタッグを組んで熱く語っています。最初から順風満帆な人生を歩んでいるタッグではありません。一歩前に踏み出したいけど勇気が出ないという方へ、何かしらきっかけになると確信しています。

番組はインターネットがつながれば世界中のどこにいても聴くことができます。インターネットラジオのいいところです。
登録やアプリのインストールも不要です。気軽にアクセスしてください。
http://www.yumenotane.jp/

では、素敵なターニングポイントを!





2017年5月29日月曜日

すべての方に素敵なターニングポイントを

こんにちは、パーソナリティの藤田です(^^)

早いものでラジオを始めて30回も放送が過ぎました。
ターニングポイントのfacebookページもよろしくお願いします>>

ふだんは福祉の仕事をしている何の取り柄もないフツーの30代の男が、こうしてラジオパーソナリティになり、いろんな方と知り合い、自分の番組で取り上げさせていただき、応援の輪を広げる。

夢も目的も曖昧で、でもなんとなく現状に満足してなくて、ひょんな出会いをきっかけに思い切って外に出てみると、3年後にはラジオ活動につながっていました。

この活動をしていなかったら、自分に自信が持ててなかっただろうし、どこかで悩み疲れ果てていたと思います。

ほんの少しの勇気と行動が、大きな変化をもたらすことがあるんですね。

『ラジオやってるくらいなんだから、たいそうな取り柄があったんでしょ』と思う方もいるかもしれません。たしかに、自分の長所を見ずにネガティブな発想で生活を続けていたら、人とのコミュニケーションの中から相手の思いや魅力を引き出したり、スムーズなトークの運びが出来たりする力を活かせる日は来なかったと思います。

それぞれに自分の得意なことがあり、それに気づいて自信をもって活かせる人が増えたら、この世はもっとハッピーになれるでしょう。

自分自身が気づいていない(気づこうとしていない)自分の良さや想い、夢や目標を、一度しかない人生で叶えるために少しでも行動に移す力を出すきっかけになれたら。

ラジオに出て頂くゲストさんだって、“その道の天才”なだけであって、もともとはいたってフツー(フツーってなんやという議論は置いといてw)の人でした。
自分の思いや得意なことを活かすためのポジションや機会をゲストさんそれぞれが自分で見つけ行動を起こした結果です。

その行動を起こした結果、ワクワクした人生を歩むようになった人をゲストに呼び、語ってもらうことで、『自分にもできる』『なにか始めよう』という感動とか希望とかを与えることは、一般に身近な存在であるゆめのたねゲストさんだからこそ出来るんじゃないでしょうか。

こんな自分でもなんかできる!

もともとのセルフイメージが低いかもしれない人が、自分の可能性を信じようと思えるようになるきっかけになりたいと思って、ターニングポイントというタイトルでこれからも“ゆめのたね”活動をしていきたいと思います(^^)

人生どのタイミングでもなんとでもなりますから。こんな私がなんとかなりましたから!あ、単純にキラキラしてるだけじゃなくて今もちゃんと悩みありますけどそれはそれで、楽しみも見つけてワクワクしてますから!

人生しましょう♬


では素敵なターニングポイントをお迎えください!



2017年5月28日日曜日

第30回後記 青木俊介さん“こんな自分でもやればできる”

こんにちは、藤田です(^^)

ご縁・応援・貢献をテーマに夢ある番組をお届けする【ゆめのたね放送局】中四国チャンネルより毎週日曜17時放送中のターニングポイント
facebookページもよろしくお願いします>>

記念すべき30回目のゲストは、情熱サラリーマンの青木俊介さんでした。

鍼灸整骨院を運営する(有)楽浪の総務という裏方部門のサラリーマンでありながら、
夢を語る大人を増やし繋げる【ゆめのたね広島トークライブ】運営や
親子アウトドアコミュニティ【ハンターキッズ】の主宰、
さらには広島市中区鉄砲町の認可外保育園【こどな保育園】開設まで、
精力的に活動中の青木さん。
ゆめのたね放送局の広島スタジオが今の場所【エソール広島】で活動できるのも、青木さんのご尽力のおかげなんですよ。

そんな青木さんの2度目のゲスト出演となるターニングポイントでは、5月にオープンしたばかりの【こどな保育園】にかける思いを存分に語っていただきました。
関連記事はこちらから>>

青木さんが心を込めている活動【ゆめのたねトークライブ】と【ハンターキッズ】の理念が掛け合わされたのが【こどな保育園】、子どもの成長や保護者の皆さんの子育てライフがワクワクしたものになるのは間違いありません!

番組中はこどな保育園についてひたすら熱いトークを展開したわけですが、私の番組には【語り手にファンを増やす】だけでなく【聴き手の心の温度を上げる】役割も持たせていて。


こんな情熱的な行動、青木さんだから出来るんだ
私にはそんなこと無理・・・

と思う方もいるかもしれませんが、そうではないですからね。


青木さん自身が、もともと職場と家の往復生活で「人生このままでいいのかな」と感じ続けていた時期を経て、思い切って一歩を踏み出した結果、目の前の景色が変わり始めたんです。
ひとつひとつ重ねた行動の結果が、ご縁をつなぎ、自分を高め、応援者が増え、昔では想像もできなかったような展開に結びついています。
これは、青木さんが飛び抜けたスーパーマンだったからではありません(青木さんをこきおろしているのでもありませんw)。

結局は、自分がどうしたいのか、どうありたいのか、今のままでじゅうぶんなのか、現状を変えたいのか。
現状に満足していない場合、出来ない理由を探すのに時間を使うのか、突破できる可能性を探して試してみることに時間を使うのか。

それを実行した青木さんだからこそ説得力を増す言葉“やればできる”

そう、『やればできる』が広まれば、各々がひそかに持っている“ゆめのたね”が根を張って芽を出して、立派な花や木になって、世の中を彩ってくれるのではないでしょーか。

では、素敵なターニングポイントを!
関連記事はこちらから>>



2017年5月27日土曜日

鉄砲町にオープン【こどな保育園】スタッフブログ

こんにちは、藤田です(^^)

今週このブログでお届けしてきた【こどな保育園】特集、いよいよ最終日となりました!
ラジオにゲスト出演頂いた青木俊介さんが統括マネジャーとなって5月に広島市中区鉄砲町にオープンしたばかりの【こどな保育園】、新着情報あればまたアップしますね!

【こどな保育園のわくわくポイント】
・生きる力を育む体験型教育
・徒歩圏内にある複数の公園に出向いての園外保育
・“夢は知識”様々な輝く大人との触れ合い
・楽浪鍼灸整骨院による親御さんのケア
・手ぶら登園生活
・家計に優しい保育料
・栄養士さん管理によるバランスいい食事

他にも素晴らしいアイディアや魅力がたくさんあるのですが、あくまで青木さんは統括マネジャーつまり“裏方さん”
【こどな保育園】には経験豊富で青木さんの理念に共感している素敵なスタッフさんがいらっしゃいます!

そんなスタッフさんによるブログがこちら
http://ameblo.jp/kodonahoikuen/

ぜひのぞいてみてください!
情報を必要としているパパママに【こどな保育園】が届きますように(^^)

こどな保育園
【住所】〒730-0017広島市中区鉄砲町1-25 2階
【電話】0120-4976-89
【FAX】082-222-0213
【mail】info@rakuro.jp
【facebook】https://www.facebook.com/kodonahoikuen/

2017年5月26日金曜日

鉄砲町にオープン【こどな保育園】保育料金

こんにちは、藤田です(^^)

毎週日曜放送のターニングポイントに出演いただいた青木俊介さんが音頭をとって5月にオープンした【こどな保育園】

このブログでもこどな保育園特集ウィークと勝手に題して連日お知らせしております。
認可外保育園ならではの個性ある教育やサービスが特徴といっても、パパママにとってはなんといっても【料金】が気になりますよね〜!
広島市のホームページに記載されている認可保育園の料金も載せておきますので参考までに→こちら>>

開園時間7:30~18:30
【一時保育】
《0歳児》
1時間ごと・・・・500円
5時間まで・・・2,200円
8時間まで・・・3,500円
《1〜2歳児》
1時間ごと・・・・500円
5時間まで・・・1,900円
8時間まで・・・3,000円
《3〜5歳児》
1時間ごと・・・・500円
5時間まで・・・1,600円
8時間まで・・・2,500円
※給食300円、おやつ100円別途

【月極め保育料】
0歳児・・・・38,500円
1歳児・・・・37,500円
2歳児・・・・37,500円
3歳児・・・・32,500円
4歳児・・・・30,500円
5歳児・・・・30,500円

【延長保育】
※18:30〜19:30(おやつ込み)
・月極め・・・5,000円
・1日毎・・・・500円
平成29年5月現在 ホームページから抜粋

子育て世代でもある私から見てもかなり良心的な価格設定だと思います!
詳細はぜひお問い合わせくださいまで(^^)

こどな保育園
【住所】〒730-0017広島市中区鉄砲町1-25 2階
【電話】0120-4976-89
【FAX】082-222-0213
【mail】info@rakuro.jp
【facebook】https://www.facebook.com/kodonahoikuen/



2017年5月25日木曜日

鉄砲町にオープン【こどな保育園】パパママに嬉しいサービス

こんにちは、パーソナリティの藤田です(^^)
毎週日曜17時から【ターニングポイント】よかったら聴いてくださいね。熱苦しいですが(笑)

番組にゲスト登場していただいた青木俊介さんが音頭をとって広島市中区鉄砲町にオープンした【こどな保育園】

パパママにも優しいアイディアを実践していくとのことでご紹介です。


その① 【手ぶら登園】
働くお父さんとお母さんの手間を少しでも減らす事が出来ればと考えたのが「手ぶら登園」
使用後の着替えやタオルを洗濯、オムツの処分、布団の準備など全て【こどな保育園】で実施。
最初に服やタオルなど多めにご準備、オムツも袋ごと持って来て頂くだけで日々の登園はほぼ「手ぶら」でOKということ!
また「連絡帳アプリ」も導入予定。
通常は紙媒体でやり取りする事を全て携帯で行う事で負担を軽減します。
ただ連絡帳の方が思い出に残るし良いなと言う方のためにどちらか選べるようにしようかと(^_^)
とってもパパママ目線で画期的な手ぶら登園生活、聞いているだけで安心感がわいてきます。


その② 【親御さんへのボディケア】
【こどな保育園】の運営母体はなんと“鍼灸整骨院”なんです。
楽浪グループのホームページはこちらです
http://www.rakuro.jp/
鍼灸整骨院と保育園。珍しい組み合わせだとは思いますが、これをメリットにしようということで親御さんには【短時間・低価格】にてボディケア実施!
毎日の育児・家事・仕事でお疲れのご両親が少しでも心身リフレッシュした状態でお子様との時間を有意義に使ってもらえたら。
そんな思いがこのアイディアの元になっています。
時間もお金も貴重なパパママへの【短時間・低価格】サービス。ぜひお問い合わせください。

また情報を仕入れたらご案内しますね♬

こどな保育園
【住所】〒730-0017広島市中区鉄砲町1-25 2階
【電話】0120-4976-89
【FAX】082-222-0213
【mail】info@rakuro.jp
【facebook】https://www.facebook.com/kodonahoikuen/
ではでは、素敵なターニングポイントを!





2017年5月24日水曜日

鉄砲町にオープン【こどな保育園】名前の由来

ご縁・応援・貢献をテーマに夢ある番組をお届けするゆめのたね放送局広島スタジオからパーソナリティの藤田享平がお届けしている【ターニングポイント】
毎週日曜17時(日本時間)より中四国チャンネルで放送中です!
http://www.yumenotane.jp/
登録やアプリのインストールは不要、ネット環境さえあれば地球上のどこにいてもお聴きいただけます。スマホ・PCからどうぞ!

語り手にファンを。
聴き手に夢を。
というわけで、私の番組に2回登場していただくことになった青木俊介さんが立ち上げに関わった、【こどな保育園】の特集ブログウィーク(勝手にw)です!


今日はその名の由来から。
青木俊介さんのfacebook投稿からパクってます(笑)
考えが素敵。

【こどな保育園】
こどな=「こども」と「おとな」を合わせた造語

【意味】
いつまでも子ども心をもった大人のこと。

【コンセプト】
お子さんが大人になっても自分に正直で素直なココロ、好奇心、冒険心、遊び心、大切なものがたくさん詰まった子ども心を持ち続けてほしい。

【ロゴについて】
コドナの象徴がロゴである「ツリーハウス」です。
ええ、僕(青木俊介)が好きなだけですよ(笑)
でもこれほど僕のコンセプトにピッタリなロゴも他には無いと思ってます。
「青木俊介らしさ」が詰まった保育園。
それが「こどな保育園」です!

・・・・・・・・・・・・・・・

というわけで、青木さんは熱いでしょう(笑)
写真は青木さんが主催するアウトドアコミュニティ【ハンター×キッズ】のイベントから。

大人になると目の前の現実や責任と格闘の日々の中でどうしても薄れていきがちな“純真さ”や“ワクワク感”。
人が人として“人生する”ために大切な要素を失わない大人になってほしい。
そんな思いが、青木俊介さんの活動である【ゆめのたね広島トークライブ】や【ハンター×キッズ】にもつながっています。

実際に私藤田も、青木さんが運営に携わってきたイベント【ゆめのたね広島トークライブ】で『人生もっともっと楽しもう』と息を吹き返した“こどな”の一人です。

大人が夢を語り“人生している”姿を見せることが、子どもたちの将来にどれだけ好影響か。
それを実現させようとしているのが【こどな保育園】であり、青木さんのロマンに共感した保育経験豊富なスタッフのみなさんなのであります。

これは紹介せずには居られないということで、勝手にスペシャルウィークにしております。

ブログはずっと残りますしね。
いつか必要なパパママにこの情報が届いて、親子ともども素敵な暮らしを送るきっかけになってくれたら嬉しいのでございます。
“親子ともども!?”
そうです、【こどな保育園】は子どもさんにとって素晴らしい保育園であるだけではなく、親御さんにとってもかなり斬新で心温まるアイディアを実践するおつもりのようで・・・詳しくはまた明日!

こどな保育園
【住所】〒730-0017広島市中区鉄砲町1-25 2階
【電話】0120-4976-89
【FAX】082-222-0213
【mail】info@rakuro.jp
【facebook】https://www.facebook.com/kodonahoikuen/

素敵なターニングポイントを!




2017年5月23日火曜日

鉄砲町にオープン【こどな保育園】内装

こんにちは、藤田です(^^)

私の番組にゲスト出演いただき、ゆめのたねトークライブ仲間でもある青木俊介さんが統括マネジャーを務める【こどな保育園】に行ってきました!


【こどな保育園】は合同庁舎やオフィスが立ち並ぶ広島市中区の鉄砲町にあります。
働き盛りの子育て世代にとって、0歳からみてくれる保育園の存在はとても有難いのではないでしょうか。

しかも保育経験10年以上のベテラン保育士の先生たち。
 左から副園長の下田先生、青木統括マネジャー、園長の山崎先生。笑顔が素敵です♬

“海”と“山”をモチーフにした2種類の空間があって・・

トイレなんかもこんな感じでお洒落♬

おもちゃも手作りのものがいろいろあってスタッフさんの愛情を感じます。

まだピカピカのロッカー。こんなに空いている状態は今が見納めかも!たくさんの子どもたちに【こどな保育園】で大きく育ってほしいですね。

鉄砲町に生まれたばかりの【こどな保育園】ですが、みんなの思いが詰まった素晴らしい保育園です。鉄砲町で保育園をお探しのパパママはぜひ問い合わせてみてくださいね!


こどな保育園
【住所】〒730-0017広島市中区鉄砲町1-25 2階
【電話】0120-4976-89
【FAX】082-222-0213
【mail】info@rakuro.jp
【facebook】https://www.facebook.com/kodonahoikuen/

2017年5月22日月曜日

第30回予告 鉄砲町にオープン“こどな保育園”青木俊介さん

こんにちは、パーソナリティの藤田です(^^)

語り手のゲストさんにファンを増やし、聴き手のあなたに心の温度を上げてもらう、一度聴いて二度おいしい【ターニングポイント】はご縁・応援・貢献をテーマに夢ある番組をお届けするゆめのたね放送局中四国チャンネルから毎週日曜17時オンエア中!

記念すべき30回目のゲストは、“情熱サラリーマン”の青木俊介さんです。
実は青木俊介さん、ターニングポイントには2回目のご出演、前回は青木さんが主宰するアウトドアコミュニティ【ハンター×キッズ】の特集で登場頂きました。
そしてハンター×キッズのホームページは何を隠そう、私が作らせて頂きました(^^♪


今回2度目の登場の理由は・・・なんと青木さん、保育園を立ち上げることになったんです!
5月に広島市は中区鉄砲町にオープンしたその名も【こどな保育園】
立ち上げ前から青木さんの保育園にかける情熱と愛情に触れ、思いや理念を言葉で表現するというところで私もお手伝いをさせていただきました(^^)

こどな保育園は、子どもたちの生きる力を育むために、失敗も成功も含めとにかく多くの体験を積んでもらう体験型保育を重視。
自然との触れ合いをとことん重視した“園外保育”
各分野で輝く大人たちに触れてもらい将来への夢を磨く“夢育”
などなど。

それだけじゃなく、親御さんや将来卒園した後の子ども達にも、素敵なアイディアを実践していくようです。
経営母体の楽浪グループが運営する鍼灸整骨院が全面協力、希望される親御さんにはお体のケアを通じて、元気に笑顔で日々の育児・家事・お仕事に向き合えるよう財布と時間に優しくサポートしてくれるんです。
またハンター×キッズを通じてアウトドア等のコミュニティ活動のノウハウが豊富な青木さんによるたくさんのワクワクイベントの機会が!


そしてなにより、スタッフさんへの愛情が半端ない!
青木さんは、教育関係の資格・免許を持っているわけではありません。想いがあっても、現場を作り上げていくのはスタッフの皆さんおひとりおひとり。
良い保育園は現場が輝いてなんぼ!ということで、青木さんの熱苦しい(失礼w)想いに共感されたスタッフさんが働きやすい職場環境を作り支える覚悟を青木さんはしています。


青木さんの保育園にかける情熱を、このスタジオでたっぷりと語っていただきました!

語り手にファンをふやす。
同時に
聴き手の心の温度を上げる。
一度聞いて二度おいしいターニングポイント
放送は
5月28日(日)17:00~17:30
ゆめのたね放送局 中四国チャンネルから
http://www.yumenotane.jp/
※先週5月21日(日)も放送でしたが、ご案内が間違ってしまい大変申し訳ありませんでした。


青木さんの思いに触れ、青木さんとこどな保育園のファンになって頂き、リスナーさん自身にも胸を熱くしてもらって「明日から私も何かやってみよっ」てなってくれたら目標達成です(^^)

では、素敵なターニングポイントを!


こどな保育園
【住所】〒730-0017広島市中区鉄砲町1-25 2階
【電話】0120-4976-89
【FAX】082-222-0213
【mail】info@rakuro.jp
【facebook】https://www.facebook.com/kodonahoikuen/
 ※今日以降のブログでもこどな保育園の情報をシェアしていきます。
興味のある方はぜひお役立てください!
【こどな保育園特集ブログ】

ではでは♬








2017年5月21日日曜日

やらかしました・・成長します

こんにちは、藤田です。

ご縁・応援・貢献をテーマに夢ある番組をお届けする【ゆめのたね放送局】中四国チャンネルより
毎週日曜17時から放送中の“ターニングポイント”で市民パーソナリティとしてラジオ活動を開始して1年と3ヶ月余り。

登場していただくゲストさんの応援になればと、このブログも立ち上げ、facebookページなどでも放送の告知を行ってきているわけですが・・・

放送予定日を間違えるという大きなミスを犯してしまいました。

月の前半、後半で2週間ずつ同じ放送を行っております。
5月の第3・第4日曜日は広島市中区の鉄砲町に【こどな保育園】をオープンさせた青木俊介さんがゲスト。
私が告知したのは6月の第1・第2日曜日に放送予定の【ケアマネジャー】永田裕二さんでした。

青木さん、永田さんという素晴らしいゲストさんお二人と、放送を楽しみにしてくださっていたゲストさん、ゲストさんの関係者の皆様、そしてリスナーの皆様にご迷惑をおかけしお詫びの言葉もありません。
放送局の手違いではありません。私のミスです。
原因はわかったので同じ間違いは二度とありませんが、よかったらこれからもゆめのたね放送局の番組で皆さんにきっかけをつかんでいただけたら嬉しいです。

お二方とも最高に素敵なゲストさんとして熱く心揺さぶるトークを収録されています。
ぜひよかったらまた来週から聴いてください。

パーソナリティ藤田享平

2017年5月20日土曜日

ラジコン飛行機大会

こんにちは、藤田です!

最近の新しい趣味“ラジコン飛行機”。仕事関係で繋がった他所の事業所の皆さんとの、仕事抜きで関わる時間。はじめはおつきあい感覚ではじめましたが、いまは貴重なリフレッシュ時間となっています。
そんな仲間との“飛ばしっこ大会”が廿日市市吉和のもみの木森林公園で開催されました。

物事を始めるにはワクワク感を基準に決めるというか“自分がしたいかしたくないかの感覚が大切”ってよく言いますが、こんな風に“つきあいで”はじめたからこそ出会えたラジコン飛行機の楽しさ。
なにがターニングポイントになるかはわからないものですね。



途中、仲間の飛行機が木に引っかかり、そこからはラジコン飛行機大会ならぬ“飛行機救出大会”になりました💦

普段は仕事一筋のみんなが、休日の朝早くから車で隊列を組んで山の中の広々とした公園に飛行機を飛ばしに行く。
自分が満足する時間の使い方ができてますね〜(^^)

夜は我が家の秘密基地で花火♬

趣味が増えていくのは楽しい♬
1年前、2年前にはしていなかったことが趣味になり、日々が彩られている感覚。
さて、これからどんな趣味との出会いが待っているのか、ワクワクしながら楽しみたいと思います。

素敵なターニングポイントを!




2017年5月19日金曜日

目標達成には、手をつけやすいことから一歩づつということで“釣り堀”へ

こんにちは、藤田です。
 
 
とある休日のお話を。
 
私は釣りをしないのですが、妻や子ども達から『釣りがしたい』とよく言われていました。自分がしないもんで、ついつい後に回っていました(笑)
 
気づけば釣りが趣味で色々詳しい友人もできてきたので、彼らが釣るときについていかせてもらうのもありかなと思ってたのですが、もっと簡単な方法があるじゃないかということで【釣り堀】に行ってきました。
 
何度か行ったことあるのは吉和にある【つり堀亭にしむら】だけど、今回はリサーチの結果、所山にある【万古渓養魚観光センター】というところに行きました。
この辺の釣り堀では一番安いらしいですよ(ネット情報)。
いけすの中で大量に泳ぐ魚たちを目の当たりにした子どもたちは大興奮!
そして実際に連れて大興奮!!
本当の釣り場に行ったらこんなに簡単にはいかないんだけど、まずは釣る喜びを知ってもらえました(^^)
妻にとっても子どもの喜ぶ顔が見られて、かつ“一応”釣りの機会をゲット出来てよかった(^^;)
本当は海とか川でちゃんと釣りをしたいんでしょうけど、そのうち行くとして。まずは気軽に行ける釣り堀から手を付けるのも悪くないなーと思いました。
そして自分たちで釣った魚をすぐに食べる。これも子どもたちにとっては大きな経験です!
大好きな刺身は大サイズ2匹分。あっという間に平らげてしまいました(笑)
 
 
ブログ自体は釣りの話題なんですが、人生とも重なりまして。
 
ラジオにゲスト出演してくださる皆さんも、夢に向かって本当に小さな一歩から歩みだされています。
 
何かを達成するのに、いきなりメインの頂に挑戦するのではなく、手を出しやすいことから・・・というのはゲームでも勉強でもスポーツでも夢や目標でも一緒ですね。
 
大海原でフィッシング王になっている人だって、最初は金魚すくいからスタートしているかもしれない。
 
語学を学びたい人が、いきなり海外留学は無理でも、駅前留学ならできるかもしれない。
 
階段を一段ずつ上がる感じ。
 
それがわかった釣り堀体験。
 
さて、次はなにしようかな(^^♪
 
素敵なターニングポイントを!
 
 
 
 
 
 

2017年5月18日木曜日

やるかやらないか どっちかしかないでしょう

こんにちは、藤田です。



突然ですが、人間関係は順調ですか?

先日、ある仲間から相談を受けました。「職場で部署間の壁を感じているが、乗り越えて改善するための機会はないか?」

私は次のように答えました。「壁や雰囲気は自分で作っているんだと思います。機会がないと感じているのであれば、作ってみたらいいと思いますよ」

藤田って冷たいなーと思われるかもしれませんが(笑)得てしてこの手の悩みとか問題は、相手側よりも自分で生み出しているだけのことが多いです。相手に原因を求めていても解決しないのはこのためです。自分から心を開いて向かっていけば、時間はかかるかもしれませんが(一瞬で解決することもありますが)関係は変わってきます。

相手のことは変えられない。変えられるのは自分のみ。って、よく言うじゃないですか。

その思考を転換できなければ、いつまでも不満や愚痴を言ったり、行動していない(あるいは行動が十分でない)自分を棚に上げて、変わらない現状を他人事のように非難し続けることになるのです。

そして、その人の悩みに対して私が行動を起こして、一見解決したように演出することは出来るけれど、人に何とかしてもらっただけの相談相手は成長しません(私に相談しただけでも本人にとっては大きな一歩なのかもしれませんが)。

実際にコミュニケーションの機会がないって思っているけど、相手はボールを投げてくれていたということはあります。それをキャッチしなかった(壁を作っていた)のは自分なのに、「機会がない」というのは間違っていますよね。

だから、本気で現状を変えたいと思っているなら、悩んでいる自身に変わっていただく必要があるので、敢えて「自分でどうにかしてみなよ」という返事になるんです。「では、どうすれば前進すると思いますか?一緒に考えましょうよ」みたいな表現でソフトに返事できないのは、つい感情が入る自分の未熟なところです(笑)

念のために書いておきますが、私は心理カウンセラーでも、人間関係の達人でもありません。
悩むこともめっちゃありますが、楽しく人生したいので、なんとかプラスに考えれないかと努力しているだけの35歳です。


今回の相談が相手にとってきっかけになるかどうかは、わかりません。
私が本気だったら、相手が腑に落ちるまで何度でも表現や態度を変えたりしてとことん付き合います。理解してもらえるかどうかは、自分の伝え方次第だからです。
ちなみに今回の相談相手に対しては、いままで飽きるほどネガティブトークを聞かせてもらってきたからということもあり、“最後の愛情”の覚悟をもって全力で直球を投げたつもりです。その後の関係が絶たれても悔いは全くありません。



先日見ていた映画で、ストーリーには直接関係ないですが結婚式のシーンで神父さんが言っていた言葉がハマりましたので紹介して締めくくりたいと思います。

異議があるものは、いまここで申し出るか、永遠に口を閉じよ


では、素敵なターニングポイントを!
ラジオも是非よろしくお願いします>>





2017年5月17日水曜日

ごきげんに生きるために不平不満を言わない実験中。人間関係も一変。

こんにちは、藤田です(^^)

ご縁・応援・貢献をテーマに夢ある番組をお届けする、ゆめのたね放送局の広島スタジオパーソナリティとして毎回キラッキラしたゲストさんをお迎えし人生語る番組【ターニングポイント】を放送して早1年以上が経過しております。

番組facebookページはこちら>>
いいね!していただけると応援が広がります♬

夢を追いかけている人も、いま語れるような夢がないって人も、ゲストさんと私のトークで自分の思いを磨き、新たなステージへの一歩となればこんなに嬉しいことはありません。

とはいえ、いつもいつも楽しそうに過ごしているかといえば、ゆめのたね放送局パーソナリティといえどそんなに人生甘くはありません。

もとはといえばネガティブで、不満があれば会話のネタにし、気づけばトンデモナイ表情で歩いていることもしばしばでした。

でもね、それで人生好転するなら続けますよ。
そんなことでは絶対に前向きになれないし、成長も成功もない。

というわけで心機一転、いろんな場所に足を運び始めて出会ったのが【ゆめのたね】、私の場合はね。そこにいる人たちは、夢があったりなかったり、常に楽しかったりそうでもなかったり、いやいや今人生のどん底よ、なんていう方もざらにいたりして。
だけど、そういう場所に集まる理由は“ご機嫌な人生を歩みたいから”に他なりません。

いろんな人の影響を受けながら実践しだしたのは“ごちゃごちゃ言わん”っていうこと。

慣れるまでは結構しんどい。なぜなら別に悩みがなくなったわけではないから。ため息をついたり陰口を言ったりすることがはけ口になっていたのに、何を血迷ったかその手段を自分で取り上げてしまったから。

だけど、文句を言わないようになってから、習慣を変えてから、明らかに景色は変わりましたね。
自分の口から出た言葉を一番近くで聞いているのは、自分の耳。自分の耳からネガティブなフレーズが入ってきたら、そんなもんどんどんマイナス思考になるだけです。そういう嫌な循環から脱却できただけでも進歩だし、マイナスな言葉を吐かないように思考も変化させる必要がある。『なんでや!』って思ってたのを『そういう考えもあるのか』って思うようにしてみたり、『すんません』を『ありがとう』に言い換えてみたり。

そうこうしていると、関わる人も変わってきた。相手の性格が変わったとかではなく、付き合う人自体が変わってきた。ぐちゃぐちゃ言うのが習慣の人とは距離を置きはじめた(勝手に距離ができちゃったw)。その代わり感謝とか愛情を大切にする人たちとのご縁が増えた。

以前関わっていた一部の人たちとは人間関係が絶たれたわけだけど、お互いに必要としない相手だったのかな(いや、自分が成長するためには彼らと過ごした時間もある意味では必要だったんかもなと振り返れば思う)って今はすっきり割り切ってます。それでいいんですよ、お互いに。

でも、いまでも言うときありますけどね〜文句(笑)

さすがに完全にストイックには遂行できないです💦
でも、どん底まで悩んで、心療内科にまで通って、カウンセリングとか薬に頼るのは卒業しようと決めて、習慣を変えることで、大きく前進しつつある“ごきげんな人生”。

今日もどこかでぐちゃぐちゃ悩んでいる人のきっかけになったらいいなーと思って、15分くらいで書きなぐった本日のブログでした♬

では、素敵なターニングポイントを!




2017年5月16日火曜日

街角名言集

こんにちは、藤田です(^^)

ラジオを始めたのがきかっけか、速読とかゆめのたねに出会ったのがきっかけか、とにかく“前向きにやっていこう”と思うようになってから、ポジティブなワードが目に飛びやすくなったと感じています。

テレビCMでも、ピンとくるのはいい言葉。
映画の予告編でふと目に止まった
すべての瞬間が人生を変えるチャンスだ
というセリフ(エミネム主演の8マイル予告)大好きです。

街を歩いていると飛び込んできた広告。
出る杭は打たれる・・ではなく、打たれ強い
タバコの広告ではあるんですが(笑)内容に響きました。

いい言葉を聞けばいい気持ちになる。
悪い言葉を聞けばやな気持ちになる。

それだけなんだと思います。

それだけなんですが、いい気持ちになることを決心する必要はありますね。

いい言葉これからもどんどんシェアしたいと思います♬
言葉が転機になることってありますよね!

素敵なターニングポイントを!



2017年5月15日月曜日

日曜の朝は・・早起きして遊ぶ時間たっぷり

こんにちは、藤田です(^^)

先日、ここ数年で早起きするようになったとお話ししました。
子どもの影響が大きいですが、休日になるとワクワクしてしまい子どもたちより先に目が覚めるんです(笑)

早起きすると本当に人生得した気分になります。

さらにさらに、最近始めた新たな趣味、ラジコン飛行機。
2chとか3chとか、動かせる部分が増えると操作も難しく練習が必要です。
お世話になっている人から誘われて付き合い感覚で始めましたが、始めてみるとなかなか面白くて、子どもたちを誘って朝8時から公園で飛ばしてるんです。

早起きして、子どもと遊べて、ラジコン飛行機が終わってもまだ時間がたっぷり残っている・・・時間をかけてじっくり休息をとれる感じも好きです♬

子どもたちに妻が買ってくれました
名付けて0ch(ゼロチャンネル)、要は動力ゼロ。
投げて飛ばすだけですが超楽しそうにやってます。
 小さい頃はよく飛ばした、ゴムでプロペラ回すやつ。
懐かしい!
 そのうち飽きて、結局水たまりで遊ぶ子どもたち💦
これだけたっぷり遊んでまだ9時です。
そこからまた1日ゆっくりと休日を楽しむのです。

これを実現するには夜は早く寝る必要があります。遅くまで飲んでいる余裕はありません。もちろん遅くまで仕事をしている余裕もありません。

大切なものに全力で向かうために、大切でないものにエネルギーを使わない。使えない。
何が大切かはひとそれぞれ違いますが、大切なものはひとそれぞれありますよね。

ある意味、割り切ることが大切!それに気づかせてくれたのは・・・私の場合は速読のスクールに通ったことかな♬

ご参考までに(^^)

では素敵なターニングポイントを!

2017年5月14日日曜日

子どもの頃の宝物

にんにちは、藤田です(^^)
 
世の中【断捨離】が盛んですね。
私も身の回りをスッキリさせることが好きで(出来ているかは別にしてw)あまりむやみやたらに買い物をしないようにしています。
何か買う時は今ある何かを処分したりして、なるべくむ物理的なボリュームを増やさないようにしています。
 
妻の教育のたまものです(笑)
 

とはいえ、モノは知らぬ間に増えていくわけで(;^ω^)


先日実家から届いたダンボール。
子どもがその年代になったからか、中には私が当時集めた懐かしのグッズが!
 
将来値打ちが上がるかも・・・ではなく、好きすぎて開封できなかった定規(笑)
めちゃめちゃ懐かしくて興奮しました。
 
世の中、断捨離が流行っているかもしれませんが、息子も忘れていた“お宝”を大切に取っておいて、大人になった今、遠くの実家から無言で送ってくれる親にもなんだかジーンときました。
 
絶つべきもの、捨てるべきもの、離れるべきもの。
 
それがモノなのか、コトなのか、人なのか。判断基準は人それぞれでしょうけどね。
 
 
捨ててたら忘れていたかもしれないもの。
 
忘れておいて良いもの、忘れないほうが良いもの。
 
 
両親が捨てずにとっておいてくれた物のおかげで、親心とか、絆とか、大切にしたい思いみたいなものが再確認出来ました。
こんなことがあるから、モノは捨てられませんね!っていう話をしたいのではないんですがね(笑)
 
 
ではでは(^^♪
 
 
 
 
 

2017年5月13日土曜日

職能団体に参加するということ

こんにちは、藤田です!

私はふだん医療ソーシャルワーカーとして仕事をしています。
もともと憧れていた職業というわけでもなく、いまの法人の運営の流れ上、必要になり、資格を持っていたのが全員の中で自分だけだったという理由で、全体的な仕事から一点集中専門職として働き方を変え2年。試行錯誤の日々を送っております。

そんな中、職能団体“広島県医療ソーシャルワーカー協会”という職能団体に参加させていただき、たくさんの先輩や同じ境遇の方々との交流を通じて、一人では学べない事、一人で解決するには時間のかかる事を、よりスピーディに吸収させていただいています。

そういう団体に“面倒だから”という理由で参加されない方も多いと思いますが、メリットもとても大きいなと感じる今日この頃。

どうせ専門的な職業をしているのだから、同じ専門分野の人々と関わって繋がって情報交換・意見交換・切磋琢磨して自分自身や業界のレベルアップを図り、個人では成し遂げにくい事を組織力で実現していくというのは、医療ソーシャルワーカーに限らず、医者や看護師やケアマネジャー、サラリーマンの世界にだって経営者の世界にだって起きている事です。

いろんな意味で参加しておいてよかったなと思える職能団体。自分なりに活用させていただきたいと思います。

さっそく地区ブロックの集いが再編・始動することになり、その打ち合わせから。
とりあえず、飲みましょ(笑)まずはそこから。
仕事もじゃんじゃん加速していきますよ。

素敵なターニングポイントを♬




2017年5月12日金曜日

大変な時は、出会いをきっかけにしちゃう

こんにちは、藤田です!

みなさんは日々の活動やお仕事、順調に楽しんでいますか?

私は仕事をしている最中は一生懸命なので集中していますが、それでもうまくいかないストレスやトップとのコミュニケーションなど、悩み事を挙げればきりがありません。

ときどきは、『なんだかなー』っていう気にさえなります。

家に帰って家族と過ごしリフレッシュするんですが、それでも疲労やストレスがピークの時は表情にまで出てしまって、ワクワクラジオ活動をしておいて情けないなーと思う瞬間もままあります。

そんな時の突破方法は“人に出会う”に限ります。

先日、“介護甲子園”というイベントを展開する東京の一般社団法人日本介護協会の左理事長を始め多くの関係者の方とお会いしました。


自分が将来介護が必要になった時に、となりに立つ介護職の若者には輝いていてほしい。

そんな思いから、介護の仕事の魅力を伝え広げるための大会“介護甲子園”を運営しておられます。
介護甲子園自体には外野からいろんな意見を聞くのですが、【信じるな・疑うな・確かめろ】の“ゆめのたね精神”で実際に会いに行くと、試行錯誤しながらも生き生きと目を輝かせながら将来の理想の介護業界を実現するために目を輝かせながら活動されている熱苦しい面々との出会いがあり、自分自身も心を揺さぶられるわけです。

悩みがワクワクに変わる瞬間。

これはもう、高い波動の人と過ごしてエネルギーを吸収するのが一番手っ取り早いです。
なかなかそういう場に出かけるのが気兼ねするという方もいるでしょう。
そんな方にはゆめのたねラジオを聞いてみてください。
同じような悩みを抱えながらも前を向いて一生懸命、一所懸命、いや“一瞬懸命”に生きているたくさんの人たちとの出会いがありますよ!

素敵なターニングポイントを!