2017年7月31日月曜日

毎月第5週は“ありがとうメッセージ”ウィーク

こんにちは、パーソナリティの藤田です(^^)

ご縁・応援・貢献をテーマに夢ある番組をお届けしています。

ちなみに私の番組は・・・

ゆめのたね放送局
中四国チャンネル
番組名:ターニングポイント
毎週第1~第4日曜17:00~17;30


放送はこちらから↓↓↓
http://www.yumenotane.jp/

ホームページから番組を聴くという【インターネットラジオ】
従来のラジオ局とは違い、インターネットを介しているので、ネット環境にあれば全国どこでも、いや世界中のどこにいても放送を届けられます。

にほんではまだメジャーじゃないけど、海外ではインターネットラジオは数え切れないほどあって、それでしっかりご飯を食べている人々もいるんです。

前置きが長くなりました(笑)

通常の放送は毎月第1週から第4週まで。
カレンダーによっては第5週がある月があります。
ここは放送局としてはメンテナンス週になるのですが、通常放送のかわりに多数の方が収録されている【ラジオdeありがとう】というコーナーを放送しています。

通常の放送を期待してネットにつないでくれたリスナー様には申し訳ないです。

しかし、この【ラジオdeありがとう】これはゆめのたね放送局の存在価値をぎゅっと詰め込んだようなコーナーなんです。

直接だとなかなか言えない大切な人に、自分の心からの感謝をラジオという媒体を使って表現する。放送局はスポンサー契約を行わずCMが入らない代わりに、番組の無い時間帯はこの【ありがとう】が流れ続けています。

皆さん本当に色んな人生を歩んでいます。紆余曲折半端ないです。自分では大した人生じゃないって思い込みがある人でも、聴く人にとってはオリジナリティあふれる素晴らしいストーリーです。

ラジオに出るというのは楽しみだという人がいる一方、とても勇気がいるという方もいます。

その勇気を振り絞って、ときに涙しながら魂のこもった感謝のメッセージを送る姿に、聴く人の心を揺さぶる強烈なエネルギーを感じます。

第5週、通常放送はありませんが、無限に流れ続けるいろんな人の感謝のシャワー。

ストレス社会に生きる現代人の、最高のリフレッシュ、心のストレッチにつながるコーナーです。
第5週のゆめのたね放送局、ぜひ聴いてみてください。

2017年7月22日土曜日

第34回後記 山野一美さん“準備が出来ていなくても一歩目を踏み出してみたら”

こんにちは、藤田です(^^)

34回目のゲストはゆめのたね放送局広島スタジオのリーダー、ひとみんこと山野一美さんにゲスト出演いただきました。ゆめのたね放送局のパーソナリティは、ひとみん達PAさんのお力によってラジオ活動を支えられています♬
前回ブログもご覧ください>>

ひとみん自身もラジオパーソナリティでもあり毎週月曜23:30から【ひとみんchannel】放送中です。
※画像はひとみんchannelの番組ページから拝借♬
ひとみんの番組facebookページはこちら>>

島育ちの田舎者でコミュニケーションも超苦手で自分に自身が持てない女の子だったひとみん(めっちゃ失礼な紹介の仕方💦)ですが、金融機関窓口でのべ10万時間を超える接客の経験を積み、街へ出てアパレル業界へ転職、憧れだった職業の“現実”を前にしてかなり凹んだ時期も経て、“ゆめのたね”との出会いが転機となり、行動を重ね、情報発信をし、今はその素敵な声を活かしたオファーが続々と繋がっている状態。

人って変われるんですね✨

もともと自身がなくて、人前に出るのもためらってしまうような人でも、思い切って踏み出した一歩がガラリと景色を変えることがあります。

ひとみんから、自身がなくて行動も起こせなかった頃の自分へ一言。

何の準備もなくていいから、やりたいことをやってみたら?

もちろん物事を進めるのに計画や準備というのは大切ですし、段取り8割というくらい、成果を出すためには事前の備えは必須だと言えます。
でも、準備ができていない事を言い訳にしていつまでも一歩目が踏み出せなかったら、いつまでたっても状況は変わらない。
実際、“出来ない事”っていうのは意外と少なくて、やればできるというのは本当だなーと思います。

ゆめのたね放送局のリスナーさんへ
どんな小さな一歩でもいいです。変わりたいという思いを、行動に変えてみましょう♬
行動を起こす前に変化するという事はあり得ません。行動したから結果や変化が付いてくるんですよね。

インターネットラジオ“ゆめのたね放送局”でひとみんのストーリーを聴いて彼女のファンになるだけでなく、自分自身へのきっかけにもなる、心の温度が上がる30分、ぜひスマホ片手に聴いてみてください(^^)


再放送は
7月23日(日)17:00〜17:30
ゆめのたね放送局 中四国チャンネル
http://www.yumenotane.jp/
※ネットラジオは全国・全世界で聴くことが可能
 会員登録やアプリインストールは不要です

では、素敵なターニングポイントを!!





2017年7月21日金曜日

少しブログを止めてみる

こんにちは、藤田です!


今年の1月1日から、『毎日更新するぞ』と、結構な情熱で始めたブログでしたが、ちょっと考え方を変えたので、今までどおりラジオ出演ゲストさんの情報は魂込めてアップし続ける予定ですが、他の内容に関しては不定期に投稿していこうと思います。


継続は力なり!


よくビジネスブログで言われることです。昔は勤めていた介護施設の情報公開にと4年間毎営業日継続していましたので、ブログが活動の成果に結びつく財産であることは実感として持っています。


しかし、月日がたてば考えが変わるのも人間というもの。


飽きたとかネタが切れたとかではなく、それ以上に使いたい時間に出会ったという感じ。だから前向きな【連続試合出場ストップ】です(笑)


頑張っている人を応援し、悩んでいる人を勇気づけ、人生を変えるための一歩を踏み出すきかっけをあたえる


ちゃんと言葉にしたことはありませんでしたが、ラジオ活動はこのためにやってます。
もちろんそれが自分のためにもなっています。


目的は変えなくていいけど、やりかたは変えてもいい。
半年もやっていたら行動の仕方をもっと工夫したくなりました。
成長とともに行動の仕方に変化をつけたくなった感じです。


これはもう、本人の判断ですのでどうこういうのもナンですが、個人的には“こだわり”を捨てることが前進への一歩目だと思っていて、それが毎日更新を止めちゃうことでした。


その分、不定期ですが濃密な記事を更新させて頂きたいと思います。


引き続き【ゆめのたね放送局】【ターニングポイント】をお楽しみください♬
パーソナリティ・藤田享平

2017年7月20日木曜日

何のために資格を取るのか

こんにちは、藤田です(^^)

ひょんなきっかけで大手インテリア企業を退職し、一転して広島で福祉の仕事に就いている私は、とりあえず業界の知識もなかったので【社会福祉士】という国家資格に挑戦し、今はその資格を使って仕事をしています。

今度は、ケアマネジャーという試験に挑戦しようと、隙間の時間を使って勉強しています。

実を言うと、とくにケアマネジャーという仕事につきたいと思ったことはありません。
もっと言うと、職場のトップに取って欲しいといわれているから勉強しています。

こんなときはモチベーションの維持に苦労します。
しかし、こう考えることで前向きに向き合えるようになりました。

ケアマネジャーにならないと経験できない体験がある。
その仕事をすることによってしか出会えない人がいる。
している人としていない人では語れないことも出てくる。
経験を通してわかってくることが将来の人生に生きてくることがある。
期待されていなければ資格を取るように言われない。
いざというとき食いっぱぐれない(笑)

ケアマネジャーの試験に合格することが私の目的ではない、人生をより豊かにするための経験やご縁を得るために挑戦したいと思います。

資格に頼るとか、資格コレクターになるつもりはありません。
受かった先のことをイメージして、軸を持って、ときにブレながら前に進んでいきたいと思います。


妄想しているだけでは受かりませんので(笑)今日も隙間時間にシコシコ勉強に励みます。



2017年7月19日水曜日

自分にとって一番大切なもの

こんにちは、藤田です!

皆さんにとって大切にしたいものは何ですか?

家族との時間、仕事、プライベート、活動、健康管理、金銭管理、ご縁つなぎ、もっと極端に言えば入浴、食事、排泄etc.

人生を充実させようと意識を高く持っている方は、日々いろんな行動を起こしておられると思います。

行動を起こしすぎて、何が大切か見えなくなったり、その行動自体が目的になってしまって本来進むべき方向を見ずに目の前の行動を漫然と(一見すると猛然と)こなしているだけだったり。

私もそうでした。

今、人生でも大きな大きな転機があって、外に出て色んな人と会ったり学びに行ったり飲みに行ったりすることを強制的にストップせざるを得ない状況になりました。

自分の責任なんですけどね。

ですがそうすることによって、家族との時間がなにより大切だと感じている自分に改めて気づきました。

掃除をしながら、選択をしながら、弁当を作りながら、子どもと遊びながら、妻を行きたい場所に連れていきながら、そんな風に感じています。

いろいろ成長したくて、いろいろ動いてきたけど、今こうして自分としては一番大切なものを自分なりにMAXの時間を割いて大切にすることが出来、しあわせです。

いままでの行動が今の大きな気づきに行きついてくれたのだとすれば、これまでの大量の学びやご縁がすべてつながっていると感じることが出来、感謝感激です。

あなたにとって、一番大切なものは何ですか?

一番大切なものを時間的にも精神的にも体力的にも金銭的にも一番大切にできることが、しあわせであり“成功”ってやつなのかもしれません。




2017年7月18日火曜日

道具もアップデートが必要

こんにちは、藤田です(^^)

ゆめのたねのラジオを通じてご縁を頂く人が増えたおかげでいろんな新しい知識や価値観を学ばせて頂くことができ、自分自身が日々アップデートされている気分の今日この頃です♬

先日、職場のプリンタ複合機が入れ代わり、自分のPCと接続を試みたところ、『互換性がない』ということでNGに(焦)

私のパソコンと言うか、タブレットは初代サーフェスで(使っている人いるかな・・)4年位前にデビューしてからは特別何の不具合もなく順調に活躍してくれていました。
ネットでの評価はいろいろ聞きますがサーフェスで満足でした。
そんな初代・サーフェスが“今の時代に対応していない”という事実を知らされショック!

身の回りの事にはあまり注意が行かず、自分の中身ばかり気にしていました。

頭の中や体だけじゃなくて、使っている道具、来ている服装、仕事している環境などなど、バランスよく進化させていく必要がありそうです。

みなさんも身の回りで更新が遅れているせいでその部分がボトルネックになっているってこと、ありませんか?


気づきをくれた初代サーフェスちゃん、ありがとう!



ちなみに後日談で、その初代サーフェスを業者さんがパチパチいじってたら、奇跡が起きてそのプリンタに接続できました!・・・・だからしばらく買い替えずにいきます(笑)



2017年7月17日月曜日

キラキラしている人間も、ちゃんと悩んでいる

こんにちは、藤田です!

ゆめのたね放送局のラジオ番組や広島などで開催されているトークライブ、その場で夢を語るゲストスピーカーさんは、とても心の温度が高く、私たちを巻き込むような情熱で一気にわくわく人生へいざなってくれるようです。

が、しかし!

なかには『意識高い系が綺麗ごとを言っている』『勝手なことばかりしてうまくいくはずがない』と、
ついつい斜めからモノを見てしまう方も多いのは事実。
そんな意見、気にしなければいいとも思いつつ、自分も“そっち側”だった身としてあえてブログに書いてますが、言いたいことは


大丈夫、みんなちゃんと色々ある。ってこと。


目の前でキラキラしている人も過去には私らなんかでは乗り越えたこともないような大きな壁にぶつかって精神病んだりした経験の人もいたり、それこそ生死をさまようような経験をされた方もいます。予期せず大切な人と別れざるを得なかった人もいます。


心配しなくてもみんな悩みはあるし、それも含めて楽しめているかどうかってこと。


トラブルを楽しむなんてどうやったらいいんだよ!ピンチはチャンスだ?あほか!ピンチはピンチなんだよ!
って思う人もいるかもしれません。だまされたつもりで、トラブルを楽しんでいる人に会いに行ってみてください。たぶん私たちが経験もしたことないようなとてつもないトラブルを、強烈なエネルギーで乗り越えている人たちに出会えます。

モノは考えようですが、それを実践している人に出会ってみると、あっさり解決することもあります。
『意識高い系』ではなく、本当に意識が高いです。

どんな人生を歩みたいですか(^^)



---------------------------------------
ご縁・応援・貢献をテーマに夢ある番組をお届けするゆめのたね放送局【ターニングポイント】は中四国チャンネルより日曜17時からお送りしています。
毎回素敵な方をゲストにお招きし、語り手にファンを増やし、聴き手の心の温度を上げることを目的にしています。
広島ではリアルなつながりの場としてトークライブも開催されていますが、まずは手軽なラジオから、きかけつかんでみませんか?
※毎月第5週(あれば)は放送お休み、皆さんの“ありがとうメッセージ”が流れます。
いいね!頂けると応援が広がって嬉しいです♬

2017年7月16日日曜日

行動し続けていればネタは切れない

こんにちは、藤田です!

先日、出会いは行動のバロメーターだという話をしました。

会話のネタもそうです。
色んな行動を起こしていると色んな出来事にぶち当たります。
とびっきり行動すればとびっきりの出来事がかえってくるので、ネタもより多くの方の共感を呼びます。
例えば
あそこのラーメン美味しかったよ。
東京で有名なラーメン美味しかったよ。
ニューヨークで食べたラーメン美味しかったよ。
・・・と、行動の飛び切り感が増せば増すほど、ネタも膨らんで感じるから不思議。

何がいいたいかというと、ネタが欲しければ行動するしかないし、なにも遠くまで行ったり特別なことをしたりすることだけが行動ではない。ものの見方・考え方を変えるというのも行動。じっとしているというのも行動。意識を向ければ、なんでも行動。

まぁ、ネタが欲しいならですね!
 
 
---------------------------------------
ご縁・応援・貢献をテーマに夢ある番組をお届けするゆめのたね放送局【ターニングポイント】は中四国チャンネルより日曜17時からお送りしています。
毎回素敵な方をゲストにお招きし、語り手にファンを増やし、聴き手の心の温度を上げることを目的にしています。
広島ではリアルなつながりの場としてトークライブも開催されていますが、まずは手軽なラジオから、きかけつかんでみませんか?
※毎月第5週(あれば)は放送お休み、皆さんの“ありがとうメッセージ”が流れます。
いいね!頂けると応援が広がって嬉しいです♬

2017年7月15日土曜日

第34回予告 “ゆめのたね放送局広島スタジオリーダー”山野一美さん

こんにちは、藤田です(^^)

『ご縁・応援・貢献をテーマに夢ある番組をお届けするゆめのたね放送局広島スタジオから・・・』なんていつもラジオの冒頭で喋っているわけですが、今回のゲストはそんな広島スタジオのリーダー、ひとみんこと山野一美さんにゲスト出演いただきました。

ご自身がゆめのたね放送局パーソナリティでもあり、スタジオの頼れるPA(音響担当)として多くの番組収録のサポートをしてくれています。
ひとみんの番組facebookページはこちら>>


ラジオパーソナリティがマイクの前でただ喋ってるだけでは番組は出来ません。ひとみんのようなPA(音響担当)がいてくれて初めて番組として完成し放送されるのです。

ゆめのたね放送局の愛すべき裏方であり、心臓部分でもあり、パーソナリティとしても活躍中のひとみんですが、もともとは小さな島の生まれで自分に全く自信のない冴えない女の子でした。・・・って、どんな失礼な紹介の仕方や💦


そんなひとみんが、島の学校を卒業して地元の金融機関に就職し、都会で憧れの世界に転職、“現実”という多くの壁にぶつかりながら懸命に生きてきたところに、“ゆめのたね”との運命の出会いを果たし、いまやパーソナリティ兼スタジオリーダーとして年間何百本という番組の収録を手がけるだけでなく、彼女の才能でもある“声”を活かせる司会やナレーション、読み聞かせなどのお仕事がどんどんやってきている状態。

ブレイクってやつですね♬♬

自分に自信が持てなくて何度も壁にぶつかってきたけど、目の前のことを一生懸命にやっているうちにご縁がつながって、そりゃあ今も大変なこともあるけれども、昔は想像もしていなかったようなエキサイティングでファンタスティックな人生を歩んでいるひとみんこと山野一美さん。


ゆめのたねに出会って何が変わった?これからどんな人生にしていきたい?いまどんなことが楽しい?放送局やゲストさん、リスナーさんへの思い、自分の人生についてたっぷり語ってもらいました。本当に良い声してます。


そんなひとみんのストーリーを聴いて彼女のファンになるだけでなく、自分の人生とも照らし合わせて一歩前に踏み出すきっかけにしませんか?
心の温度が上がる30分、ぜひスマホ片手に聴いてみてください(^^)


放送は
7月16日(日)17:00〜17:30
再放送
7月23日(日)17:00〜17:30
ゆめのたね放送局 中四国チャンネル
http://www.yumenotane.jp/
※ネットラジオは全国・全世界で聴くことが可能
 会員登録やアプリインストールは不要です

では、素敵なターニングポイントを!!






2017年7月14日金曜日

オリジナリティを生む方法

こんにちは~藤田です!

皆さんは何か他人と違う特徴をお持ちでしょうか?
特別な成果を出すには特別な才能はいりません。
でも、他にないオリジナリティ=“特徴”は必要です。
例えば何かそこに商売が存在していて、同じモノ・同じサービスを売られている場合、“決め手”がなかったら買う判断が出来ません。

特徴といきなり言われても・・・と思われる方へ、なにもスティーブジョブズのように“無”から新しいものを想像することだけがすべてではないです。

今まであるものを組み合わせるだけでいいです。
これだけでかなりオリジナル感が出ます。

お笑い×映画監督(ビートたけし)
医療ソーシャルワーカー×ラジオパーソナリティ(私です)
学生×プロボクサー(私の後輩)

いや・・そんな映画監督とかラジオパーソナリティなんて、簡単になれないし。って思われた方、資格だったら、頑張ればとれますよ?

介護福祉士よりも介護福祉士×社会福祉士
販売士よりも販売士×インテリアコーディネーター

みたいな感じであるものを組み合わせるのです。

もっといえばその組み合わせは、一見想像しづらい相反するもの同士の組み合わせの方がより面白いです。

資格でも専門でも趣味でもいいです。

料理×ゴルフ
野球×読書
着物×ピアノ
サラリーマン×アーティスト

相手からしたら『あなた一体なにものだ!?』となる。これが興味をそそる特徴です。

あなたにはどんなオリジナリティがありますか?
無理に作りだす必要はありません。
もうきっと素敵な特徴をお持ちですよ。
 
---------------------------------------
ご縁・応援・貢献をテーマに夢ある番組をお届けするゆめのたね放送局【ターニングポイント】は中四国チャンネルより日曜17時からお送りしています。
毎回素敵な方をゲストにお招きし、語り手にファンを増やし、聴き手の心の温度を上げることを目的にしています。
広島ではリアルなつながりの場としてトークライブも開催されていますが、まずは手軽なラジオから、きかけつかんでみませんか?
※毎月第5週(あれば)は放送お休み、皆さんの“ありがとうメッセージ”が流れます。
いいね!頂けると応援が広がって嬉しいです♬

2017年7月13日木曜日

ご縁は行動の結果

こんにちは、藤田です(^^)

一般人がラジオ番組を持ち、ゲストさんを招いて夢を応援するゆめのたね放送局では、500名以上のパーソナリティにより400以上の番組が放送中です!

パーソナリティがゲストさんを自らブッキングして番組を作るわけですが、『ゲストさん候補が尽きた(呼べるゲストさんがなかなか居ない)』との悩みを抱える番組も多いとか。

先日、代表のAG大輔さんに頂いた言葉でハッとしました。

僕は出演頂くゲスト様探しに困ったことがないんです。
なぜならたくさん行動して沢山のご縁を頂いているから。

『出会い』は“行動のバロメーター”です!

そう、行動すれば何かに当たる。
共同代表の岡田尚起さんも【犬も歩けば棒に当たるが、あなたが動けばご縁が生まれる】というタイトルのセミナーを開いています。

行動しないといけないよ、と言いたいわけではありませんよ。
だけど、結果は行動の先にあるものだということを改めて気づかされた良いきっかけでした♬

ご参考まで(^^)
 
---------------------------------------
ご縁・応援・貢献をテーマに夢ある番組をお届けするゆめのたね放送局【ターニングポイント】は中四国チャンネルより日曜17時からお送りしています。
毎回素敵な方をゲストにお招きし、語り手にファンを増やし、聴き手の心の温度を上げることを目的にしています。
広島ではリアルなつながりの場としてトークライブも開催されていますが、まずは手軽なラジオから、きかけつかんでみませんか?
※毎月第5週(あれば)は放送お休み、皆さんの“ありがとうメッセージ”が流れます。
いいね!頂けると応援が広がって嬉しいです♬

2017年7月12日水曜日

いまあるものを活かしきっているか

こんにちは、藤田です(^^)


人生しているといろんな“欲”が出てきますねー。


今の自分じゃ満足しない、もっと成長したい、もっとチャレンジしたい、もっと人に出会いたい、もっと楽しみたい、もっと売り上げが欲しいetc.


これ、私の事です(苦笑)
欲の塊みたいなやつやな・・



転機があってようやく考え方が変わりました。



新しいことを始める前に、今あるものを活かしきれているか?


・買ったままおいてある本、ちゃんと読んで吸収したのか?
・手を付けたチャレンジ、醍醐味が語れるくらいやりこんでみたのか?
・いまご縁を頂いている人たちから、もっといろんなかけがえのないものを得られるのに、ちゃんとコミュニケーションとっているのか?
・している仕事や活動で十分な収益をあげられているのか?
・家族をとことん大切にしているのか?


お前(自分のこと)、中途半端な夢みてんじゃねーよ
※心の声、もう一人の私です(;^ω^)


読んだら新しい発見がありそうな本、まだまだあります。極めるところまで行っていないチャレンジや手を付けたばかりの趣味があります。一度だけ出会って、素敵だなって思ってそのままにしているご縁がたくさんあります。今の活動にはもっと可能性があるのに、そこを追及していません。家に帰ると大好きな妻や可愛い子どもたちがいるのに、セミナーや交流会、勉強会や飲み会にいってしまいます。


理想ばっかり追っていた自分、猛省しました。


目の前のことを一生懸命やる、あたりまえのことをあたりまえにやる、そこにある幸せを見逃さずきちんと感じる。
それで満足できないなら、行動か考え方が間違っているかもしれないからどちらかを変えみる。


それだけの話。


シンプルですシンプル。






あ、価値観を押し付けるつもりは全くありませんので、念のため・・・(;^ω^)









2017年7月11日火曜日

夢見る夢子が追い込まれたとき、夢への一歩目が始まる

こんにちは、藤田です。


私は“ゆめのたね”というコミュニティに出会って、夢を語る皆さんの熱さや行動・ご縁のうねりがなんとも心地よくフィットして、たびたび顔を出すようになり、今やゆめのたね放送局ではラジオパーソナリティ、ゆめのたね広島トークライブではスタッフとして参加させて頂くようになりました。


夢に目標に、頑張っている人を応援したり手伝ったりするのは本当に楽しい。
ライフワークです。


それで、自分の夢は?


ってなったときに、いまだにはっきり答えられるものがない(苦笑)


今までフツーに暮らしていたら出会えなかったような色んな頑張り屋さんと日々過ごす中でいろんな人生の頑張り方があるんだなぁと学ばせてもらい、自分もひとまず目の前のことに一生懸命になろう、という気持ちになっています。
でもまだ個人的に納得しきれていないというか、考えが甘い。
軸と言うか、行動が伴っていない。
人から言わせれば結構な行動力らしいけど、自分が納得しているかが大切。


夢を持って行動することは大切、そりゃ大切。
夢や目標に向かうとき、現実や周りの意見に縛られる必要はないかもしれないけれど、現実や周りの意見を無視するのもいけないという想いがあります。
人に迷惑はかけられないし、ない袖は振れないんです。


夢だけを見て現実に向き合わないのもよくないし、現実ばかり気にして夢を持たないことを正当化するのもつまらない。


要はバランスが大切。


スーパースターだって売れてないときは安物のパンをかじってしのいだ時期もあれば、セミナーなんかに参加するお金がないからって図書館の本を片っ端から読んで勉強した少年時代の研究者だっています。


頭ではわかっているけど、【バランスをとる】という行動できていなかった私。
【ブレーキを踏むという行動】がとれていなかった私。

そんな甘ちゃんの行く末は・・・未来の自分のみぞ知る。


とりとめもなく書いてしまいましたけど、ぽけーっとお花畑気分で夢見る夢子ちゃん状態だった私は、“制限”という条件に追い込まれたことによって、「さぁどうするこっから」的な状態なである今日この頃。
「稼げるようになりたいなー」から、稼がなくてはならなくなりました。
大切なもの以外を大切にしている場合ではなくなりました。
今していることで確実に結果を出していく必要が出てきました。


夢見る夢子ちゃんタイプは、いつかどこかのタイミングで、体力的に、経済的に、精神的に、何かで追い込まれ【制限】されたとき、ようやく尻に火が付くのかも。
私のような方もいるんじゃないかと思いました。


追い詰められて現実を直視せざるを得なくなったときに、怖気づく必要はありません。「もうだめだー、チャンチャン♪」ってならなくていい。


追い詰められて、尻に火がついて、取るべき行動に集中し始めたとき、それが夢への第一歩なのではないでしょうか。






2017年7月10日月曜日

高齢者に救われる

こんにちは、藤田です。

私は普段は医療機関で社会福祉士として仕事をしています。主な仕事は“相談”です。
仕事柄、80代、90代の高齢者と関らせて頂くことが多いですが、さすが人生をくぐってきた大先輩たちなだけあって、ベッドサイドで交わす会話の一つ一つが重みがあって深くて、温かい。

先週から気になって気になって頭がいっぱいのことがありますが、


人生筋書き通りにはいかないものよ。
私だって結局なんとかやってこれて今日を迎えているわけだから。
起きていることを受け入れていけばいいのよ。


その一言が、どれだけ年下の私を勇気づけたか。
悩んでいる最中なのでモヤモヤがはれたわけではないけれど、前を向くしかないし、前を向いたらやるしかない。

人生の台本はどこかにあるかもしれない。神様が隠し持っているのかもしれない。台本は最後まで見せてもらえないと思うけど、ドラマの主人公として一生懸命生きてやろう。

患者さんを救う立場の私が、救われております。

では、素敵なターニングポイントを!

2017年7月9日日曜日

【夢】がなかったから人生エキサイティングに!?

こんにちは、藤田です。

私は今社会福祉士として働いていますが、2年前まではデイサービス、そこからさらに3年前はインテリアチェーンで店員をしていました。

義理の兄に広島で仕事をしないか誘われたのが6年前。

まったくわからない介護業界で事業所をなんとかしようとブログに出会ったのが5年前。

縁もゆかりもなかった広島という土地で4年前に出会ったのが“ゆめのたね”。

福祉の業界に全く無知だった私は何か専門的な知識を身につけないとという焦りだけで社会福祉士の資格を取ったのが3年前。

職場の建て替えに伴い資格があるからと医療ソーシャルワーカーとして働き方を変えたのが2年前。

ラジオパーソナリティという別の顔を持ったのが1年前。

そのときどきで大きなターニングポイントがあったわけですが、将来何になりたいという【夢】がなかった分、目の前のことを一生懸命やっているうちにいろんな経験と出会い、それが未来の自分にどうつながるなんて想像もつかないけど、それに向き合わないと出会えなかった知識や人、経験のおかげで今があります。

だれも語れる夢がある必要はありません。

3年後自分がどこで何をしているか、想像はつきません。でもそれなりに一生懸命やって、どこかがパワーアップしていると思います。

今を一生懸命。最高じゃないですか。

悩みながら楽しみましょう。

素敵なターニングポイントを!




2017年7月8日土曜日

ネットも使いよう

こんにちは、藤田です。

インターネットの普及によって、ありとあらゆる情報が手に入る時代になりました。

情報は自分で取捨選択しないと、振り回されてしまいますが、うまく使うと人生がより豊かになるものです。

ゆめのたね放送局はインターネットラジオの可能性をさらに広げてくれている存在。

聴いている人、出演している人、だれもが損をしない最高にいい空気が流れています。

誹謗中傷や悪いニュース、残酷な動画もネットを通じて手にすることができます。

でも、人生を豊かにする情報を得ることができるのも事実。人に言えないような大きな悩みがある時に、ネット上で同じ悩みを持つ人の体験談や意見を読んで奮い立つこともある。自分一人では解決できなかったようなことが、出口の見えなかった問題に光がさすこともある。

自分軸をしっかり持って上手に使いたいものです。

そんなことを思う週末でした。





2017年7月7日金曜日

後輩パーソナリティさんをお迎えして・・

こんにちは、藤田です(^^)

ゆめのたね放送局のラジオパーソナリティは全て一般市民!

一般市民がラジオをすることになるなんて、なんてエキサイティングなのでしょうか!

全国各地でパーソナリティが増え続け、いまや500名。

しかもこれは全国6拠点での話。放送局の支局は将来的には全ての都道府県で開設されることを夢見て活動中ですので、単純計算で4000人くらいになるのでしょうか!

なんて凄まじい活動。

しかも、テーマが【ご縁・応援・貢献】

悪いニュースが流れる番組は一つもない。いつどのチャンネルをつけても、どこかでだれかが応援されている。パーソナリティはどんどん応援の輪を広げるし、出演されるゲストさんのファンは増えるし、聴いている人も心を熱くすることができるし、すべてが素敵なスパイラル♬

そんなゆめのたね広島スタジオに新たに加わったのが【着物好きのピアノ弾き】川野恵美さん♬出会ったその日に出演オファーしちゃいました。

ピアノの先生×着物×ラジオパーソナリティ

どんな素敵な個性なんでしょうか!!

収録もとっても盛り上がりました。全ての人にその人にしかないオリジナルストーリーがある。みんな違って、みんないい。自分にしか応援できない人、川野さんにしか応援できない人、みんなが応援したい人・・・いろんなご縁がこれからも奇跡のように組み合わさっていくでしょう。

川野恵美さんの放送は
8月19日、26日(再放送分)
ゆめのたね放送局 中四国チャンネル ターニングポイント
http://www.yumenotane.jp/
おたのしみに♬



2017年7月6日木曜日

ゆめのたね放送局説明会

こんにちは、藤田です!

先日、一般のゆめのたね放送局の説明会に参加してきました。

全国に6箇所のスタジオを開設、500名近いパーソナリティ、420を超える番組が【東日本チャンネル】【関西チャンネル】【中四国チャンネル】で連日放送されています。
http://www.yumenotane.jp/

説明会ではゆめのたね放送局の成り立ちと放送局にかける想いが共同代表の岡田尚起さんのストーリー仕立てのトークライブで語られ、参加者の方が放送局を理解するだけでなく、これからの自分の人生をますます輝かせたくなるような心の温度の上がる時間となっています。

その後はその場にいるメンバーでプチ懇親会も。

普段出会えないような人との奇跡のようなご縁で、視野も広がります。

これから全国に【ご縁・応援・貢献】のムーブメントが広がっていく様子。

説明会は全国で行われていて、2ヶ月に1回のペースで広島にも来てくれています。

次回は8月23日19時から
エソール広島ですよ♬

素敵なターニングポイントを(^^)



2017年7月5日水曜日

ポジティブか試されるとき!?

こんにちは、藤田です(^^)

番組facebookページも是非ご覧ください>>

ゆめのたねとの出会いも影響して、物事のとらえ方が前向きになってきてるなーと感じながら日々過ごしています。

とはいえもともと考え込みやすい性格。悩むこともよくあります(笑)だけど、発想の転換とかちょっと肩の力を抜いてみるとかは昔よりも随分と出来るようになりました。

・時間がない→試されている
・理解してもらえない→伝え方を変えてみよう
・納得いかない→考えが合わないだけ

感情的になってる部分をちょっと落ち着かせて考え方を変えてみる。それだけで毎日がけっこう過ごしやすくなります。





そこで先日、ポジティブかどうかをためされる事件が起きました!





なにって・・・まぁ、う◯こ踏んだんです(笑)


仕事中に人を乗せて車を運転、仲間が用事を済ませている間に駐車していた車から少しだけ外に出て戻ると、車内がやけに臭い。

自分がう◯こ踏んでるなんてこれっぽっちも想像していないので『ふーん雨上がりの土の地面ってこんなに臭くなるんだ』くらいに思ってました。

・・・。

いやちがう、なんぼなんでも不自然に臭い。

表に出てみる。・・・地面に何も落ちていない。

おかしい・・・。

自分の靴の裏にどストライクだったことに気づくのに30秒くらいかかったでしょうか。

まずい!もうすぐ仲間が車に戻ってくる!なんとかしなくては!

ティッシュも何にもない!なんかないか・・・あ、そうだ、この辺に生えてる草だ。俺は冴えている!


またポタポタと降り出した小雨の中、車の汚れた箇所をそこらへんの雑草をむしっては拭き、むしっては拭き、慌ててたものの、雨で水滴もついてる葉っぱを利用している自分に感心しつつw必死でした。

仲間が戻ってくると・・・もうネタにするしかありませんでした。




しかも先日、子どもと散歩していた時にう◯こ踏んづけたばっかりなんです。小学生の時以来でした。

35歳になってう◯こ2回も踏むなんて、自分くらいだと思います。

これで『運がついた★』なんて思えたら究極のプラス思考やな(笑)



もちろん、ショックというか焦りというか恥ずかしさでいっぱいでした。

まだまだ修行が足りません。



ネタとしてブログに書いてるだけ少しは成長したかな(笑)




たとえ話にしては汚い話ですみませんでした💦



こんな私がラジオ活動中です。
よかったら聴いて下さいね!

番組facebookページも是非ご覧ください>>





2017年7月4日火曜日

第33回後記 中村彩乃さん“学びの祭典できかっけつかんでください”

こんにちは、パーソナリティの藤田です(^^)


ゆめのたね放送局のテーマ“ご縁・応援・貢献”とも見事にシンクロするような、きかっけ満載のイベント【学びの祭典】を主催する中村彩乃さんにゲスト登場頂いて、その想いをたっぷり語っていただきました。


もともと抜群の行動力があった彩乃さんは、興味を持った人にはすぐに会いに行き、ピンと来たセミナーには必ず参加するなど、自分を変化・進化・成長させるため“思い立ったら即実行”タイプでした。


ひとしきり行動した彩乃さんは、これでいいんだろうか、何のために行動しているんだろうか、そのあまりにたくさんの行動の中で目的を見失いかけてしまいました。
ひょっとすると、行動することが目的になっていたのかもしれません(聞いたわけじゃないですけど)。


広島で月に一度開催されている【ゆめのたね広島トークライブ】に登壇された廿日市中学校校長・沼本愼二先生に出会いました。
教員免許を持たない、校長先生としては異色の経歴を持つ“沼ちゃん先生”。
『日本一幸せな教職員を作る』を理念に掲げ、中学校を改革し、先生も学生も目に見えて輝いていく。その溢れんばかりの愛と情熱に胸をうたれた彩乃さん。


「私もこんな大人になりたい」


トークライブのあと、会場に参加された方々に「廿日市中学校の見学に行きましょう」と声をかけます。たくさんの人が集まりました。都合がつかずチャンスを逃された方のために、2度、3度と見学会は繰り返されました。“沼ちゃん先生”の思いを形にしている廿日市中学校を現場で肌で感じた
参加者の皆さんは、それぞれの仕事・活動・生活に大きな大きなヒントを得て帰られたことでしょう。


今までは「やりたい」と思ったら一人で行動に移していました。見学会を開催したこのときは、迷っている方々にアシストを送るとが出来ました。やりたいという想いがあっても一歩踏み出すことを苦手に感じている人に機会を提供し、きっかけをつかんでもらったとき、彩乃さんの人生の景色が大きく変わりました。


「周りにいる人たちに、もっと輝いてもらいたい」


自分のために使ってきたエネルギーを、周りの人たちに使うように180度転換しました。「ギブ&テイクでなくギブ&ギブ」になった瞬間でした。
これまで多くの時間やお金をかけて得たご縁や感動、知識を広くみんなにシェアする空間をプロデュースして、自分らしく豊かな人生を歩むきっかけにしてほしい。


「こんな先生、もっと早く出会いたかった!!」彩乃さん自身が特に影響を受けた講師の方々に直接オファーして開催した前2回の【学びの祭典】は、100人規模のイベントとして大成功。参加者の方々から「またやって欲しい」「知り合いにも声をかけたい」「人生楽しみになってきた」など素敵な感想をたくさん頂きました。今回は、国立大学をも動かし、300名を超える参加が可能な会場です。

学びの祭典 
~最高の先生は子どもの心に火をつける~

【日程】7月22日(土)10時〜16時
【場所】広島大学 東千田未来創生センター
            広島市中区東千田町1-1-89
【費用】一般 2000円
     学生          無料
【講師】香葉村 真由美先生
     沼本 愼二先生

詳細は学びの祭典facebookページから>>



ちなみに彩乃さんの職業はイベントのプロモーター等ではありません。普段は事務職として会社に勤める私たちと同じ一般市民です。『思考~行動~結果』の流れのお手本みたいな感じです。
あ、なにも大きなことを成し遂げないといけないと言いたいわけではありません、念のため。


・もっともっと“人生する”ためにきかっけが欲しい人
・これから教育の世界を志したい人
・組織やプロジェクトをマネジメントする立場にある人、将来そうなる人
・生き生きしている人たちとつながりたい人
・いろんなセミナーに参加したけど成果に満足していない人


様々なセミナーや研修に参加しまくった彩乃さんのまさに“スーパーベスト盤”的な顔ぶれの【学びの祭典】ですが、2000円でも破格だなという感覚があるのに注目なのが学生無料!!
「学生の時は参加したくても高くてあきらめていた」
という彩乃さん。志のある若者には無料でめいっぱい学んでもらおうという心意気。

人生の豊かさは“出会い”で決まります

さあ、自分らしく生き生きと人生に向き合いたいあなたに、マネジメント能力を開花させたいあなたに、その空間に参加している素晴らしい方々とのご縁をつなぎたいあなたに、【学びの祭典】準備は着々と進んでおります。


目の前に用意されたきかっけ、手にするかどうかはあなた次第です。

【学びの祭典】イベント詳細はこちら>>



そんな【学びの祭典】仕掛け人の中村彩乃さんご本人にラジオでたっぷりと想いを語っていただいています。
再放送は
7月9日(日)17:00~17:30
ゆめのたね放送局 中四国チャンネル
http://www.yumenotane.jp/
※登録やアプリのインストールは不要です。ネット環境があれば日本全国どこでも、いや世界中で聴くことができますよ。


あなたが参加するもよし、こういう機会を必要としている大切な人に情報をシェアしてあげるもよし、ぜひ素敵なターニングポイントをお迎えください。


では、今日もハッピーな一日を(^^♪




2017年7月3日月曜日

元専業主婦で今は歌手 こはるLIVE ~自分らしく生きる~

こんにちは、藤田です(^^)

タイトルにストーリー性を感じてくださった方がいらっしゃったら感謝申し上げます!
歌手・こはるさんの紹介です。
本当にこの人には夢あふれるストーリー・・だけじゃなく、葛藤や挫折も人一倍経験して、今では“だれもが笑顔になれるシンガーソングライター”として“地球を拠点に”音楽活動をされています。

こはるさんfacebookページはこちらから>>

小さいころから親や周りの目を気にして“いい子”で過ごし、パニック障害と闘い、想いと裏腹に安定した就職、結婚、出産、子育てを経て、転機があったのは某歌番組(のど自慢の一般市民が出場する長寿番組)の予選。
その時は緊張してうまく歌えなかったけど、「自分は歌手になりたい」という夢を思い出し、即行動に移します。世界をまたにかけるヴォイストレーナーと出会い、気がつけば十数曲のオリジナルソングの完成と、全国を歌って巡るいまの活動につながりました。夢を形にしていく姿が多くの共感を呼び、小中学校や地域のイベントなどから講演の依頼も多数あるとのことです。

ただひたすらに夢に走り続けたこはるさん。今年に入って壁にぶつかり、必要な“充電”期間を経て、広島市内で行われた久々のLIVE、私もスタッフとして参加させて頂きました。

隠れ家的なおしゃれなバーで、つながっている友人、情報をキャッチして駆けつけてくれた方、また今回生でLIVEを観るのは初めてという実のお父様まで、みんなの応援の輪の中で素敵な時間を届けてくれました。

曲も歌詞も素敵なのですが、彼女のストーリーを事前によく知っていると、その彼女が自分の目の前で歌手としてステージに立ち歌声を届けている、その瞬間に立ち会えていること自体に非常に大きな感動と価値を感じることが出来るんです。

一歩前へ進む勇気をお客さんに与えてくれる、そんなこはるさんのライブはトークとのセットでより楽しめます。

これからどんな活躍を見せてくれるのか、こはるさんの一歩前へ向かう背中から私たちも元気をもらい、明日からまた一生懸命目の前の志事に向き合いたいと思います。

こはるさんfacebookページはこちらから>>

2017年7月2日日曜日

日曜日はフルスケジュール(^^♪

こんにちは、藤田です(^^)

休日に過ごし方は人それぞれあると思いますが、私は思いっきり子どもたちと過ごします。だらだらのんびりすることも含めて(^^♪


休日はテンション上がって早起き・・・子どもか(笑)
6時には目が覚めてしまいます。


まずはラジコン飛行機。
これは前日飲んでいたお世話になっている方の誘いで始めた新しい趣味。
自分にしては珍しく“付き合い感覚”で始めたものですが(付き合いで参加したくなるくらい世話になっている大先輩なので)なかなかどうして面白いんです。
今まで2chの機体でしたが、3ch、4chとグレードを上げていきたいと思っています。もうここでマニアックな話をしてもナンですので割愛しますが、新しい趣味が出来るってとっても楽しいですよ。


続いては娘のプール(体験教室)。今年1年生になった娘の通う小学校では“着衣水泳”が授業で会って、ただでさえ水が苦手な娘がそんな実践訓練みたいな授業についていけるか心配なのと、水泳が好きになったらなお良いよねってことで、1時間ほどのレッスンを見学。4歳の弟君にアイス買って買ってとぐずられつつ(笑)


プールが終わって
「いまからなにするー?」
「おなか減った~」
「え、まだ10時半だし」
「お寿司~!」
「お寿司~~!!」

ということで近所に新しくできた回転寿司屋さんに開店時間に行って、混雑前に着座。美味しく頂きました。

この時点で12時。

うだるような暑さの日曜日。そこからは人込みを避け、家族の時間を過ごしてクールダウン。
お酒を飲みながら、休日の後半を楽しみます。


もうこれだから早起きって素敵なんですよ(^^♪
なんでもできちゃう。

休日をフルパワーで過ごすために、平日の間に予定を詰め込んで、とくに金曜なんかは遅くまで飲むことが本当になくなりました。

あくまでこれは私の場合ですよ。明け方まで飲むことが悪いなんて思ってませんから念のため。

休日早起き、おすすめです♬


2017年7月1日土曜日

批判してもいいことない

こんにちは、藤田です(^^)


ご縁・応援・貢献をテーマに夢ある番組をお届けするゆめのたね放送局中四国チャンネルより好評放送中の【ターニングポイント】日曜17時からです(^^♪

インターネットラジオは電波の縛りがないので日本全国、海外でもネット環境下ではどこでも聴けるというのが特長です。

県外や国外からリアクションを頂くこともあり、インターネットラジオの奇跡のような可能性にただただびっくりしています。

だからこそ余計に下手なことはしゃべれないわけですけれども(笑)

頑張っている人を応援することは気持ちが良いものです。頑張っている人を応援するのに理由なんていらない。応援するこちらまで元気が湧く。それがスピーカーから伝わって、聴いている人の気分もあげられたらいいな。


ネットは誰でも自由に自分の思いを発信できるツールなので、ブログなんかでいろいろ綴っていると、自分が思っている以上のパワーで多くの人のきっかけになる可能性があります。

逆もしかり。批判のことです。

ネットで自分の意見を素直に書いて、そのネガティブな表現に偶然当てはまってしまったり、人の意見を気にしやすい人が目にしたりすることによって、筆者の意図に反して思いもしない相手を傷つけてしまうということも、実際には起きていますね。

あくまでその筆者の個人的見解であって、意図して誰かを批判したわけではないんでしょうけれども、“偶然”誰かを傷つけてしまうこともあるわけで、ショックを受ける人の思考回路のせいだと言われればそうかもしれませんけど、原因はその記事が存在したからです。

批判的なことを書くことによって自分の気持ちを整理したり『これもひっくるめて自分なんです』とか『私はこういう人間です』って防衛線をはることで、気の合う人間とのマッチングを図っているのかもしれません。別にすべての人と仲良くしなければならないわけではないし、そんなん難しいですからね。

批判記事を書く人がどう思われようとかまわないのですが、傷つけるということも同時にしているのがやっかいですね。

匿名でやってないだけまだマシかと言われれば、かえって筆者の友達が傷ついていることもあって。気持ちと反対の事を書いてとりつくろう必要もないけど、誰かが傷つく可能性がある媒体で表現しなくても・・・とは思います。言いたいことがあるなら相手に直接伝えるか、「王様の耳はロバの耳」みたいに穴の中に叫んでいればいいんですよ。

あ、こんなこと書く私が“批判”しちゃってますね・・・これでは彼らと同類です(笑)


では!